読んだ本と、映画館で観た映画の記録をつけています。
おもしろかったポッドキャストの記事の紹介も。ポッドキャストは、NPR:Story of the DayとKCRW:GOOD FOODから。
コピー&ペースト等転載はお断りします。
2012-08-13
奇跡のスパイスターメリック料理レシピ集 [ロイチョウドゥーリ・ジョイ著]
ターメリックを使った南インドの地方料理のレシピ集。ターメリックの効用やインドでのターメリックの位置づけについての解説も。
この本によると、ターメリックには、整腸、免疫力増加、肝臓機能強化、脂肪分解、細胞の新陳代謝促進など、数多くの効用があるとのこと。ショウガのような個性的な匂いもないし、唐辛子のように強烈な辛味もないので、どんな料理にも混ぜて使って構わないようだ。パンやクッキーのレシピも載っている。
インドでは、塩とターメリックを合わせたものを鶏肉、魚の下ごしらえに使っているそう。塩で引き締めてターメリックで臭みを取って、素材のおいしさを引き出すようだ。
以前買ったターメリックが余っているので、さっそく肉じゃがとイワシの煮付けに使ってみた。それぞれにティースプーンに半分ほど入れたのだけれど、すっかり黄色くなってしまった。醤油の黒の方がターメリックの黄色に勝っているけれど、じゃがいもは黄色くなり、イワシの表面の脂も黄色くなり、鍋も黄色くなってしまった。鍋についた黄色は洗ったら落ちた。
確かに、ターメリックを使っても風味や味に劇的な変化はなかった。ターメリックがそんなに体に良いのなら、これからもちょっとずつ調味料に加えていってみようと思う。ただし、醤油が主体の味付けの時に。
次は塩とターメリックを合わせて、肉の下ごしらえに使ってみるつもり。唐揚げとか豚肉のソテーとか。