2010-10-31

幽霊レストランとファーマーズマーケットの産地偽装 [GOOD FOOD]


Original Title: Farmers Market Integrity

ファーマーズマーケットにおける偽装表示の問題について取り上げている。

地元産だったら高くても購入する、という消費者心理につけこんで、ファーマーズマーケットで輸入野菜を高値で販売している偽装店が増えているとのこと。

10年前はファーマーズマーケットの出店舗のうち十分の一が偽装していたが、今は約半分が偽装している。

スーパーで売っている輸入物よりは高値だが、純正地元産よりは安値なので、純正地元産を販売している生産者は採算がとれないとファーマーズマーケットから撤退している。そのため偽装店がますます増えている。

いずれにしろ地元農家の生産量が減ってきていることはたしか。ファーマーズマーケットに買いに来る人たちは増えているのに、供給は僅かしかないのだ。

地元産の農作物を消費するのが最良の生活スタイルだと思うが、郊外の農地はどんどん減ってきている。後継者の問題、税金の問題があると思うが、郊外の農地を守らなくては、と切実に思っている。グーグルアースで見ると、農地の部分は美しい模様になっている。


Original Title: Haunted LA Restaurants

ハロウィーンが近いので、お化け話。

ロサンゼルスには意外に幽霊が出るレストランが多いよう。ただ、店のスタッフは知っているけれど、お客にはあまり知られていないらしい。

ここで紹介されているのは、19世紀に農家だった家をレストランにした店。幽霊が二人(?)出る。

一人は、1920年代に農家をレストランに改造した初代オーナーの女性で、食堂や厨房を徘徊している。もう一人は店の2階に出る。2階は農家だった当時をそのまま残していて、寝室になっているのだが、そこに若い女性が出るとのこと。若い女性の幽霊がこの農家とどういう関係なのかは不明。

それから、消防署だった建物を利用しているレストランには、影が動く現象が見られるとのこと。

番組ホストが幽霊レストランについてインタビューしている相手は、ロサンゼルス市内のスターバックスにいて携帯電話かスカイプで話しているとのことだけれど、雑音が入るし音声が途切れるし、変な人の声も背後に聞こえる。幽霊話だから効果を狙ったのだろうか。