2009-06-30

アンコール・ワットの発見 [アンリ・ムーオ著]


アンコール・ワットの発見者と言われているフランス人博物学者アンリ・ムーオが19世紀半ば、タイ、カンボジア、ラオスを旅した際の日記。

ムーオはフランス人だがプロテスタントで、イギリスで暮らし、奥さんもイギリス人だった。1857年から1867年までの間に4回、インドシナ半島を旅している。

アンコール遺跡は1859年1月から1860年4月まで旅した第2回探検の際、"発見"している。

この時期、キリスト教宣教師が精力的にインドシナ半島で活動していて、そのうちの何人かがムーオより先にアンコール・ワットを見つけているのだけれど、解説によると、アンリ・ムーオの客観的で学術的視野に立ったこの日記によって、彼に「発見者」の称号をあたえるようになったらしい。

ムーオは1867年にラオスからメコン川を下ってカンボジアに入るルートを旅しようとして、途中病に倒れ、客死している。ラオスの世界遺産の町、ルアンプラバンにムーオのお墓があるとのこと。

今ではアンコール遺跡へ行くのも、ラオスへの旅も安全で衛生面にまったく問題はない。でも、旅はいつの時代も人にとって冒険です。旅の途中は不愉快なこと、疲れること、いらいらすることの連続なのだけれど、また次の旅に行きたくなる。しかし、ムーオは真摯に誠実に旅と向き合っている。だから、彼の死後も地元ガイドは彼の日記を大切に保管し、こうして今の時代も読むことができるようになった。誠実な旅をしなければいけないと思う。つまり、行った先の文化や人々を尊重するということ。